ブログ
K’きっずとちぎ 祝!10000アクセス!
2019年12月13日 ブログ
おかげさまで、K’きっずとちぎのホームページが 開設してから10000アクセスを突破しました! HPには、見学時に見通しが立てられるよう 事業所の中の様子を掲載したり、 1日のスケジュールや来月のイベント予定を 掲載して …
K’きっずぷらす活動報告
2019年11月29日 ブログ
あとひと月もすると、子どもたちが楽しみにしている 一大イベント「クリスマス」。 K’きっずぷらすでは、クリスマスパーティーに向けて 色々な飾り作りをしています。 みんなで手形や足形を押して共同製作中! アイロ …
【遠足】群馬サファリパーク! K’きっず とちぎ
K’きっずとちぎでは、外出体験や余暇活動練習として 水族館や山登りなどの遠足を実施しています! 今回の遠足先は群馬サファリパーク!参加者は19人! 待ちに待った遠足ということもあり、子どもたちは ウキウキで来所しました。 …
K’きっずぷらす活動報告
2019年10月27日 ブログ
まもなくハロウィン!! みんなで協力してハロウィン飾りを製作しています。 色塗りを楽しみながら、でもはみ出さないように真剣に! 完成が楽しみです! こちらから、ぷらすのHPがご覧いただけます。 https: …
K’きっずとちぎ スヌーズレンルームができました!
2019年10月4日 ブログ
「スヌーズレン」はオランダ語の 「スヌッフレン(くんくん匂いを嗅ぐ)」と 「ドゥーズレン(うとうとする)」という 2つの言葉から創られた造語です。 ここでの活動はリラックスした環境の中で様々な刺激を受けたり、探索すること …
K.connectの作業風景
2019年9月27日 ブログ
利用者さんの仕事 スタッフ「パソコン使ったことあります?」 Hさん「少しはあります」 スタッフ「チャレンジしてみます?」 Hさん「してみます!」 と、言うことでやってみました。 出荷した野菜の請求書作成をお願いしました。 …
K’きっずとちぎ イベントレポート!
夏休みも残り少なくなった8月の終わりに 栃木市消防本部、栃木市消防署見学に行ってきました! 見学ツアーは、火災についてのDVDからはじまり 消防署館内を散策! 救急車や消防車を実際に見せていただき… なんと! 最後ははし …
K’きっずとちぎ はじめのいっぽ!
「だるまさんがころんだ」は 皆様もご存知の遊びかと思います☆ 以前ブログで「朝の会のルール」について掲載しました。 このポピュラーな遊びも それぞれの中の「だるまさんがころんだルール」にならぬよう 活動のルールを掲示して …
K’きっずとちぎ つなぐお手伝い
偏食があり、いつも同じお弁当を持って来ていたKくん。 ここ最近、お弁当を残したり、離席したりすることが増えてきました。 そんな時、スタッフが「他のお弁当に興味を持つKくん」に気づきます。 お母様にご相談して、お昼を「買い …
K’きっずとちぎの日常
2019年5月9日 ブログ
「きりつ!」「れい!」「ちゃくせき!」 大きな声が事業所に響きわたります。 とちぎでは土日祝日など、朝からご利用の子どもたちのスケジュールに「朝の会」を入れています。 園や学校でも行っているようですが、実は通っている場所 …
K’きっずぷらすのひとコマ
2019年4月26日 ブログ
新学期が始まり早ひと月。 新学、進級した子どもたちは新しい環境のなか 一生懸命に頑張っています。 ぷらすでは、春の陽気に誘われて、 子どもたちが開放的な気持ちになれるように 外遊びに出掛けました。 みんなで公園の植物を観 …