K’きっずぷらすの活動報告
2020年9月25日 ブログ
久しぶりに外遊びに出掛けました! 澄んだ空気と豊かな緑がいっぱいの 自然教育園 網を持って水辺の生き物を探す探検をしました! みんな大好きターザンロープ! すっごく楽しいから先生もやってみて―! と、子ども達に促され、ス …
K’きっずひのでの活動報告
2020年9月18日 ブログ
夏の暑さも和らぎ、秋の匂いや気持ち良い風が感じられる ようになりましたね(*^-^*) 9月の壁画のテーマは「お月見」 今回は見本を見ながら、 月はどこかな?お団子は何個かな? うさぎさんはどの辺にいるかな? など考えな …
K’きっずおおひらの活動報告
2020年9月11日 ブログ
おおひらには天日干しをしたい物がいくつかあります。 座布団と毛布は代表格です! 今回は、天気の良い日に毛布を干しました。 毛布を上手に畳んで外へ運び出し、 スタッフが用意した干場へ(紐を張っただけですがw) 干してパタパ …
Kvell栃木教室の活動報告
2020年8月28日 ブログ
今年の夏は、Kvell栃木教室で迎える初めての 夏休みでした。短い夏休みではありましたが、 毎日イベント的な活動を取り入れ、子ども達と一緒に 楽しみながら学びを深めました。 初めて行う内容にもみんな積極的に参加してくれま …
K.connectの活動報告
2020年8月21日 ブログ
作業の準備を誰がどこまで行うか… 朝のミーティングで、ホワイトボードに 誰がどの作業を行うのか確認してから開始するのですが、 種まきの場合… 現在は写真のように次の日に行うマットと種の用意を スタッフが行い、当日朝に利用 …
K’きっずぷらすの活動報告
2020年8月14日 ブログ
久しぶりのイベント 8月10日「ぷらす農場収穫祭」を開催しました! 5月にトウモロコシの種まきをして早3ヶ月、 立派なトウモロコシができました。 子ども達は、収穫体験をして、収穫したトウモロコシや ピーマンをバーベキュー …
K’きっずひのでの活動報告
2020年8月7日 ブログ
いよいよ夏本番! 夏休みも始まり、元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。 今年のテーマは「着替え」 水遊びなどの活動通して、着る、脱ぐ、たたむ などの 支援をしています。 また、夏のイベントといえばお祭りですね! ひのでで …
K’きっずおおひらの活動風景
2020年7月31日 ブログ
室内活動での軽運動の様子 梅雨の長雨の影響もあり、なかなか外での運動が出来ていませんが 室内で出来る運動により体を動かし、子ども達の体力向上や気分転換 の一助としています。 決められた円の中に目をつむって片足立ち どれく …
K’きっずとちぎ 「目的」
2020年7月24日 ブログ
K‘きっずでは、学校や園に迎えに行く送迎サービスを行っています。 車内では、クイズをしたり、好きなアニメや今日の出来事などを振り返ったりしています。 最近、送迎車に乗車するなり 「先生!今日の活動は何ですか?」 と聞いて …
Kvell栃木教室活動報告
2020年7月17日 ブログ
Kvellじゃがバラチャレンジ実施中! 子ども達から発信される好奇心、探求心の芽を育むよう スタッフも一緒に楽しんでいます。 「じゃがバラチャレンジ」って何だろう?? 気になる方は、ぜひ教室に遊びにいらしてください! コ …
K.connectの活動報告
2020年7月10日 ブログ
作業に必要な備品や材料などがいつも同じ場所にある。 何の為? 利用者さんにはもちろん、スタッフも準備や片付け、配置が しやすくなる。と、言うことなのですが… 以前は「何となく決まっている」という箇所が多くありました。 表 …
K’きっずぷらすの活動風景
2020年7月3日 ブログ
農業体験「ぷらす農場」の活動報告です! 種を蒔いて小さな芽がでて可愛らしい苗になったトウモロコシ。 子どもたち皆で近くにお借りした畑に定植しました。 それから早一か月。暑い日差しと梅雨の雨で グングン育ったトウモロコシに …
K’きっずひので活動風景
2020年6月26日 ブログ
6月の壁画は時の記念日6月10日にちなんで 「かたつむり時計」の作成をしました♬ 最近、ひのででは時計を意識した支援を行っている こともあり、興味津々な子供たちでした! 自分の時計が出来て嬉しいね(*^-^*) ぜひおう …
K’きっずおおひらの活動報告
2020年6月19日 ブログ
おおひらでは、定期的に子供たちと洗車を行っています。 自宅で洗車のお手伝いをしている子供もいて みんなで協力して取組んでいます。 仕上がりを追求するのではなく、取り組む姿勢を育みながら 楽しく行っています。 水遊びになっ …
K’きっずとちぎ 「思いやり」
2020年6月12日 ブログ
新型コロナウイルスによる休校中、とちぎでは新しい取り組みとして「はなまる」を取り入れました。 良いことをすると「はなまる」をホワイトボードの自分の名前の横に書いてくれる。 見る見るうちに、子ど …
Kvell栃木教室の活動報告
2020年6月5日 ブログ
こんにちは! 「Kvell(クヴェル)栃木教室」です。 4月にオープンをしましたが、新型コロナウイルスによる 学校の休校や行動自粛だったこともあり、 宣伝活動を制限しながらとなっております。 現在の状況と上手に付き合いな …
K.connectの活動報告
2020年5月29日 ブログ
新型コロナウイルス感染症の影響により、 宅配弁当が休止してしまい、昼食の用意に困ってしまう 利用者さんがいました。 そこで!「自分たちで作ればいいじゃん!」ということに。 利用者さんの負担は少ない方がいい、ということで …
K’きっずぷらすの活動報告
2020年5月22日 ブログ
「ぷらす農場」ついにオープン! 第1弾は トウモロコシ 種からトウモロコシを育てて、夏には立派に育った トウモロコシをみんなで食べる予定です。 小さな種を蒔くと、一週間後には可愛い芽が 出てきました。 甘くて美味しいトウ …
K’きっずひので活動報告
2020年5月15日 ブログ
今年も「ひので農園」を作りました♬ トマト、きゅうり、なすの苗をみんなで植えました。 毎日外遊びの時に水やりを日課としています。 「大きくなったねー」「花が咲いたよ♪」 など、子供たちも野菜の成長を楽しみにしています^_ …
K’きっずおおひらの活動報告
2020年5月8日 ブログ
日々の生活の中で 「できる事」をみんなで考えて過ごしています。 その中の一つが洗車です。1台1台丁寧に水洗い 拭き取りに取り組んでくれます。 2年生の子どもから提案があり 「なんで道路の掃除はしないの?」と言うことで 日 …
ご寄付をいただきました。
2020年5月1日 ブログ
新型コロナウイルによる様々な影響がある中ではありますが K’きっず(とちぎ・おおひら・ひので・ぷらす) K.connect にじいろ Kvell栃木教室 感染症対策を実施しながら活動しております。   …
K’きっずとちぎ「感動の話」
2020年4月30日 ブログ
K’きっずとちぎは、20名定員の集団療育を軸とし 個々の目標に沿って活動をサポートしています。 そんな中、今般の新型コロナウイルスによる休校を受け 最近は子供たちと長時間を共にすることが増えています。 ある …
Kvell栃木教室のご案内
2020年4月24日 お知らせ
4月1日にオープンした 「Kvell(クヴェル)栃木教室」です。 子どもたちの個性を大切にしながら可能性を広げる ”新しい学び方”を実現します。 PCやインターネットを活用し、学習への意欲を 高めます。また、ルネサンス高 …
K.connect活動風景
2020年4月17日 お知らせ
新型コロナウイルス対策継続中! 室内換気・アルコール消毒・手洗い・うがい・検温 車内消毒・室内消毒…などを実施・継続しております! それでも不安は取り除けませんが、やれることはやって 感染防止を継続していきます! 来客対 …
K’きっずぷらす活動風景
2020年4月10日 ブログ
満開の桜に誘われて、気分転換に公園に行きました! 室内の活動が中心になり、子供たちのストレス解消に 公園内を散歩しながら日光浴! 免疫を高めるには、食事、睡眠、適度な日光浴、運動 どれも子供たちにとって大切。 新型コロナ …
新型コロナウイルス対策、事業所の取組みについて
2020年4月3日 お知らせ
各事業所では、新型コロナウイルス対策として ・ご自宅での検温のお願い ・事業所での検温 ・石鹸での手洗い、うがい ・アルコール消毒液の設置、手指の消毒 ・マスクの着用 ・部屋の換気 など を実施しております。 今週から …
K’きっずひので活動報告
2020年3月27日 ブログ
暖かな日差しに春の訪れを感じるこの頃 小さな虫や草花を見かける季節となりました♪ 3月の壁画は「腹ぺこあおむし」 指を使い4色の絵の具で色とりどりのあおむしを 表現しました♬ 玄関が華やかになりました(^^♪ そうじの時 …
新しいサービスを開始します!
2020年3月20日 お知らせ
福祉事業部では K’きっず(児童発達支援・放課後等デイサービス)2020.3現在 4事業所 にじいろ(相談支援) K.connect(就労継続支援B型) を開所し、運営を行ってましりました そして、いよいよ4 …
K’きっずおおひらの活動報告
2020年3月13日 ブログ
T先生ありがとう! K’きっずおおひらのスタッフとして活躍してくれた T先生が新たな目標を見つけ、次のステップを踏み出しました! いつも笑顔で優しく、時に厳しく… 子どもたちに人気の 指導員でした。 学習支援 …